◆2021年前半 開催日時
1/12(火) 第10章「親子関係のルールの扱い方」
2/9 (火) 第11章「無意識的なルール」家族価値・雰囲気」
3/9 (火) 第11章「ファシズムとアナーキズム」
4/13(火) 第12章「共同体感覚ってどんなものですか?」5/11(火) 第12章「人を信頼するとは」
6/15(火) 第12章「貢献感とは」
※すべて18時-20時です。
料金 :3,300円
輪読会とは、名著をその筋の専門家から説明を受けながら、理解を深めていくことを目的としています。一人での読書は、読み手の思い込みというフィルターを通した理解が主軸になるので、この会を通してさらなる深い知識を蓄えていきませんか。